イースターベイク|ミニエッグカップケーキ

イースターを想像してみてください。何を思い浮かべますか?美しく、心温まるひととき。春の花々が咲き誇り、家族でお祝い。ひよこ、子羊、うさぎがたくさん。チョコレートがぎっしり詰まったバスケット…とびきりのチョコレート。今日は、イースターの定番焼き菓子の一つ、ミニエッグカップケーキをご紹介します。作り方はとっても簡単で、パステルカラーのアイシングに小さなエッグが乗った、大人も子供も誰もが夢中になる一品です。イースターの11時のおやつにぴったりの、しっとりとした美しいチョコレートケーキ。なかなかうまく作れないことが多いのですが、このケーキは祖母が作ってくれていたチョコレートスポンジケーキを彷彿とさせ、まさに私のお気に入りです!

ミニエッグカップケーキ | 材料

大きなカップケーキ12個分

カップケーキのために

  • 薄力粉200g
  • ココアパウダー40g
  • ゴールデンキャスターシュガー280g
  • ベーキングパウダー小さじ2 1/2
  • 塩ひとつまみ
  • 無塩バター80g
  • 牛乳240ml
  • 卵2個
  • バニラエッセンス小さじ1/2

アイシング用

  • 粉砂糖500g
  • 無塩バター160g
  • 全乳50ml
  • お好みの食品着色料
  • ミニエッグ

イースターの焼き菓子用のミニエッグカップケーキの材料。

ミニエッグカップケーキ | 作り方

オーブンを170 に予熱します

小麦粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをスタンドミキサーのボウル*にふるい入れます。砂糖、塩、バターを加え、低速で混ぜ合わせ、砂のような状態になるまで混ぜます。

*スタンドミキサーをお持ちでない場合は、電動ハンドミキサーでも同様に使えます。低速で回してください。

水差しに牛乳、卵、バニラエッセンスを入れて混ぜます。

ミキサーを低速のまま、小麦粉の混合物に牛乳の混合物の約半分をゆっくりと注ぎます。ダマをなくすために速度を上げてから、再び低速に戻し、残りの液体を加えます。 

ボウルの側面についた生地をこすり落とし、中速でさらに1分混ぜます。混ぜ過ぎにはご注意ください。生地は、通常のフェアリーケーキの生地よりもずっとしっとりとした感じになりますが、ご心配なく! 

アイスクリームスクープを使って、生地をマフィン型に入れます。こうすることで、各型に生地が均等に、つまり約3分の2ほど入ります。生地を入れ過ぎないように注意してください。

予熱したオーブンで 24 分間、またはケーキの中央に串を刺して何も付いてこなくなるまで焼きます。

カップケーキをトレイに入れたまま少し冷ましてから、ワイヤーラックの上で完全に冷まします。

カップケーキが冷めている間に、粉砂糖とバターをよく混ざり合うまで混ぜます。 

牛乳を少しずつ加え、軽くふわふわになるまで高速で混ぜます。約5分かかりますが、ふわふわのアイシングができるので、その価値は十分にあります! 

パステルカラーのアイシングを作るには、お好みの食品着色料を数滴加え、均一に混ざるまで 1 分間混ぜます。

カップケーキが完全に冷めたら、スプーンまたはパイプで上にアイシングを塗り、ミニエッグをたっぷりと飾ってください。

ヒント

今年のイースターにチョコレートを食べ過ぎてしまった場合は、ココアパウダーを取り除いて小麦粉を 40g 追加するだけで、バニラ カップケーキにまったく同じレシピを使用できます。 

イースターの焼き菓子、ミニエッグカップケーキ


コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることに注意してください

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。